2007年3月21日水曜日

他人の心配をするよりは・・・

愛子様誕生記念で発売されたメリーソート社のテディベアを手に入れました。
1000体限定の356番です。
皇族の女子の名前は代々、子がつきますね。
今のところ、民間から嫁がれた方たちも子がつくお名前ですが、最近生まれた子供たちは子がつく名前は珍しくなっているので今後はどうなのでしょうか。

子がつく名前で今一番印象的なのは貞子ではないでしょうか。
リングの映画で一躍有名になった貞子ですが、髪が長くて陰気で痩せている女性にはすぐに貞子というあだ名がつきます。
最近生まれた女の子で貞子と名づけられた子はどれぐらいいるのでしょうか。
もともと最近ではあまりポピュラーな名前ではありませんが、リング以後激減しているのでしょうね。
名前については親がつけてくれたもので自分ではどうしようもないのですが、子供のいじめの対象になったりもします。

昔は軍艦マーチのメロディーで「シゲルもモゲルも鼻もげる♪」などとからかったものです。
強姦魔の大久保清と同姓同名がゆえに自殺した人もいます。
エイズが話題になり始めたときに栄津さんの表札を面白がってテレビで放送したりもしていました。
他人の姓名を揶揄するのはとても品が悪いことです。

頼まれもしないのに他人の姓名判断をする輩もいて、前に田中角栄は字画が悪いので、最後はああなったなどという人がいました。私などは最後はどうあれ裸一貫で総理大臣にまで登りつめただけでもすごいと思うのですが。

その人はまたある人の名前を出し、この字画だからこうなったなどと得意げに長々と説明していましたが、よく見ると肝心の字が間違っていました。
占いをしている本人もたいしてうだつが上がっているようにもみえませんでした。
他人の名前の心配をするより自分の名前の心配をした方が良いということに気が付いていないようです。